脱臭機を選ぶ際、何を基準に選びますか?
ここでは、その「基準」についてご説明したうえで、私が実際に購入し、使用している「おすすめの脱臭機」をご紹介します。
脱臭機を選ぶときの基準って何?
脱臭効果、脱臭方式、価格、利便性、口コミ・レビュー、販売店やメーカーの信頼性だと感じています。
あっ、あと、「デザイン」なども人によっては気になるかもしれません。ただ、私が今からご紹介するやつはたとえば富士通ゼネラルが販売する脱臭機のようなデザイン性はありませんが、脱臭効果や利便性でいうとガチなやつです。
参考記事:富士通の脱臭機を選ばなかった理由
私がもともと脱臭機を購入しようと考えたのは、「この臭さ(車の生臭さ)なんとかしたい!!!」と真剣に考えたからであり、ぶっちゃけデザイン性とかはどうでもいいので、とにかく脱臭効果が高くてガチなやつがほしかったです。
当初は、私の趣味(魚釣り)だけが原因だと思っていましたが、冷静に考えたら私はタバコも吸うし、カンタローも乗せるんですよね。。。
だから、タバコ臭にもペット臭にも効果テキメンの脱臭機でないとダメなんです。。。
「コマセ臭にタバコ臭にペット臭って、どんだけお前の車は臭いんだよ…」
私もはじめは「う〜ん、臭いなぁ…」って、ちゃんと(笑)感じていたんです。けど、人間の鼻ってある程度、慣れちゃうもんなんですよね。だから、たまに乗せる人には「えっ、なに、このニオイ!?」って、驚かれたりもしていました。
それと、コマセ臭に比べれば、タバコやペットのニオイなんてかわいいもんだと思う人もいるかもしれませんが、それは違います。ニオイって、あるニオイと別のニオイがプラスされたとき、想像できないほどの悪臭を放つときがあるんです。悪臭のシナジー効果とでも言うんでしょうか。。。(正確には複合臭といいます)
そんな私がおすすめするガチな脱臭機は、脱臭機のコスパ日本一、脱臭機界の雄、「オゾンマート」が販売する「オースリークリア2」です。
(参考URL)私がオースリークリア2という脱臭機を選んだ理由
脱臭機についてリサーチを進めていくうちに分かったのですが、「脱臭」ということで言うと、このメーカーは新聞にも載ったりして結構有名みたいです。
先に、脱臭機を選ぶ際の基準は、脱臭効果、脱臭方式、価格、利便性、口コミ・レビュー、販売店やメーカーの信頼性であると言いましたが、このオースリークリア2という脱臭機は…
脱臭効果→バツグン!!!
脱臭方式→効果テキメンのオゾン脱臭方式(脱臭方式について)
価格→コスパ圧倒的!
利便性→軽量・シガーソケット用プラグ付属
口コミ・レビュー→日本一
メーカーの信頼性→信頼できる!
私が購入したオースリークリア2は、タバコ臭やペット臭はもちろんのこと、コマセや生臭さ、生活臭全般、カビ、に効果テキメンです。(←自分で試しましたので間違いありません)小さなことでいえば、焼肉屋さんに行ったときに洋服に付いたニオイもバッチリ除去できます。
「ニオイのもとから分解」という言葉をよく耳にしますが、実際にそういう商品は少ないです。オースリークリア2の場合、その言葉のとおり、機体から放出されたオゾンがニオイの元となっている菌にアタック分解→除菌後、オゾンは酸素に戻って完全無害化、されるという仕組みです。
目的が「脱臭」ということであれば、オースリークリア2くらいガチなやつをおすすめします。「これ、業務用なんじゃないの?」と、思うほど効果がありますが、ちゃんと「家庭用」を視野に入れた設計になっているのでご安心下さい。(タイマーや重量その他利便性など)
私は、もともと車内の嫌なニオイを何とかしたいというところが始まりでしたが、その問題をあっという間に解決してからというもの、おもしろくなっちゃって、その後、部屋(10畳と18畳)やキッチン・風呂場・洗濯置き場などの水まわり(主に排水口)下駄箱や靴までもオースリークリア2で見事に脱臭成功しています。
けど、それは当たり前かもしれません。と言いますのも、このオースリークリア2という脱臭機は遺品整理業者さんにも使われているんです。大変言いづらい話しですが、中には部屋でお亡くなりになって、誰かに気づかれるまで時間が経ってしまったケースもあるそうです。想像できると思いますが、そういうときって、ニオイがものすごいと思うんです。。。

そんなときにも脱臭効果テキメンのオースリークリア2ですから、私の車のコマセ臭やキッチン周りの料理臭、排水口の生臭さ、洗濯物の生乾きっぽいニオイや風呂場のカビ臭さなどは脱臭できて当たり前なのかもしれません。
脱臭機オースリークリア2はこんな人におすすめ
オースリークリア2はこんな人におすすめです。
- 車の車内消臭・脱臭を本気で検討中
- 家の中の生活臭対策(洗濯物の生乾き臭いからタバコ臭まで何でもOK)
- 特殊清掃に利用したい(専門業者さん)
- ホテルや旅館の宿泊施設の脱臭
- 現在、脱臭機の購入を検討(他のメーカーより絶対こっちがおすすめ!)
- 服や靴下、下駄箱、靴などの脱臭
- あらゆる「物」の消毒・殺菌(殺菌することで脱臭されます)
- オゾン放出だけではなく、オゾン水も作りたい
※私の実家のリビングは20畳程度ありますが、オースリークリア2で問題なく脱臭に成功しています。
特に「物」の消毒・殺菌には、たくさん活用できます。
例えば、赤ちゃんのおもちゃやペットの食器などの消毒・殺菌にはかなりおすすめです♪
薬品で消毒・殺菌したら、その薬品の残留物が心配ですしね。。。
まずは、オースリークリア2のリアル感満載の口コミ・レビューをご自身の目で確認していただければと思います。